
NEWS & TOPICS
5月6日 地域貢献活動

学校行事
5月6日に、昨年と同じように全校をあげて、地域貢献として清掃活動を行いました。事前にゴミとはどういうものか、どんなゴミがありそうかグループで考えてから、清掃活動をしました。ペットボトルや缶などのゴミは予想できたものの、予...
高校第3学年 名古屋校外学習 2日目

学校行事
校外学習の2日目です。朝の集合も遅れることなく、全員が時間通りに起床できました。しかし、昨日の疲れが若干残っているように見られる生徒もおり、眠そうに朝食を食べていました。本日も天気は晴れ、最高気温が30℃を越える予想とな...
高校第3学年 名古屋校外学習 1日目

学校行事
5月16日〜5月17日にかけて名古屋方面の校外学習を行います。 朝は東京駅での集合になりましたが、特に遅刻者もなく、全員無事に集合できました。新幹線に乗るのが初めての生徒もおり、途中に見えた富士山に興奮している様子でした...
中2 京都・奈良校外学習

学校行事
中学2年生は5月10日~12日の2泊3日で京都・奈良の校外学習へ行きました。バスガイドさんの話を熱心に聞く様子も見られ、生徒たちはとても楽しんでいる様子でした。2日目の自由行動では各班事前に決めた予定通りの場所に行き、旅...
高校1年生 5月13日 進路説明会

学校行事
5月13日(土)に高校1年生の生徒・保護者対象の進路説明会を実施いたしました。 生徒たちは高校に入学し約1ヶ月が経過し、だいぶ学校生活に慣れてきている様子が伺えます。 今回の進路説明会では、大学入試に向けた進路決定までの...
中学1年 5月11日 校外学習2日目

学校行事
校外学習2日目です。まず、朝食後に浄書体験をしました。集中して心を鎮め祓詞を書くことができました。神道を知る一つのきっかけになったと思います。その後、小田原城に向かい、その歴史を知るとともに天守閣まで登りました。相模湾が...
中学1年 5月10日 校外学習1日目

学校行事
5月10日・11日と中学1年生は大山・小田原で校外学習を行いました。 本日は大山にて、伊勢原市観光協会の方々のお出迎えのもと入山式を行い、阿夫利神社に向かいました。東学坊で昼食をいただいた後に宿坊でお祓いをしていただき、...
中学 4月12日 オリエンテーション合宿3日目

学校行事
オリエンテーション合宿最終日です。 本日は、朝にラジオ体操をした後、学年主任から今後の生活面や学習面で求められることについての話がありました。そして、これまでの合宿で学んだことをもとに「帝京八王子中学生としての決意」につ...
中学 4月11日 オリエンテーション合宿2日目

学校行事
オリエンテーション合宿2日目です。 本日は、朝にラジオ体操をし、午前中、学校行事や定期考査や成績についての話、スコラ手帳を利用した日々の自己管理の仕方や目標の立て方、その実現に向けてについての話を聞きました。午後はホテル...
中学 4月10日 オリエンテーション合宿1日目

学校行事
本日より中学校のオリエンテーション合宿が始まりました。 校長先生や生徒指導主任の先生の話を聞いた後は、体育館に移り、集団行動の練習をしました。皆、緊張感を持ちながら、先生方の話のメモをとったり、指示通りに動いたりしていま...