NEWS & TOPICS

イギリス修学旅行5

学校行事

イギリス修学旅行5日目は午前中」Natural History Museumを訪れました。250年の歴史を持つ素晴らしい博物館でした。生徒たちはグループに分かれて研修を行いました。 午後はLondon Eye River...

イギリス修学旅行4

学校行事

イギリス修学旅行4日目午前中のプログラムはEnglish Lessonです。今回は実践的な英会話を中心に学びました。生徒の英語に対するモチベーションも高く、英会話力も着実に向上してきています。 午後のプログラムはNati...

イギリス修学旅行3

学校行事

午前中はSlough駅から出発しバッキンガム宮殿の衛兵交代を見学しました。世界的にも人気の行事なのでとても多くの見学者がいました。 見学後はセルフチョイスランチです。生徒たちは自由にお店を選び昼食をとりました。 午後は大...

イギリス修学旅行2

学校行事

2日目の午後は、イギリス王室の公邸ウィンザー城周辺の散策です。 ウィンザー城のそばには、歴代の首相や王室の方々も在籍していた有名校、イートンカレッジがあります。 テムズ川では王室所有の白鳥たちが羽を休めていました。 散策...

イギリス修学旅行1

学校行事

6月17日、中学3年生はイギリス修学旅行に出発しました。 世界情勢によりカナダ、アラスカ方面を通過して14時間かけてロンドンヒースロー空港に到着。ロンドン学園に着いた頃にはすでに午後9時を過ぎていたため、皆、早めに就寝し...

5月30日 薬物乱用防止教室

学校行事

5月30日(木)に本校では、中学3年生及び高校2年生を対象に薬物乱用防止教室が実施されました。   八王子警察の方にお越しいただき、講話を聞くことで薬物の危険性や薬物依存症の恐ろしさについて学習しました。昨今、...

5月22日 体育大会

学校行事

5月22日(水)に中学・高校合同で体育大会を開催しました。 天候にも恵まれ、グラウンド状況の良い状態で実施できました。 本校の体育大会は学年ごとにチーム分け、学年間の団結力や協調性を養うことを目的としています。 競技内容...

5月18日 高校1年生対象 進路説明会

学校行事

5月18日、本校体育館で高校1年生対象の進路説明会が実施されました。 本校では高校1年生から、大学・専門学校進学を見据えた進路活動を行っています。そこで、進路指導主任の水上先生から、学部や受験方法、受験に必要とされる力、...

高校3年生 校外授業(東北大学での体験授業)

学校行事

5/9(木)、10(金)で高校3年生は最後の宿泊行事として仙台へ行き、東北大学・川内キャンパスにて体験授業を受けてきました。東北大学副学長の大隅先生からご挨拶をいただき、東北大学の歴史や取り組みについてお聞きしました。 ...

5月13日 社会人講話「犯罪に巻き込まれないために」

学校行事

5月13日、社会人講話がありました。弁護士の後藤先生から「犯罪に巻き込まれないために」という演題でお話をしていただきました。「受け子」逮捕のニュースが多くなっている昨今、中学生でもいわゆる闇バイトにかかわってしまう事案も...