
NEWS & TOPICS
高校2年生 オーストラリア修学旅行 1・2日目

学校行事
高校2年生の修学旅行はオーストラリアのメルボルンに来ています。2日目(オーストラリア現地1日目)はビクトリア州立図書館を見学した後に、フードコートにて昼食を取りました。慣れない英語になかなかメニューを決められず、生徒たち...
中学3年生 スキー教室

学校行事
2月6日から2月8日の3日間、中学3年生は長野県の富士見高原スキー場でスキー教室を実施しました。 全国的に強い寒気が流れ込んでいた影響で氷点下の寒さでしたが、晴れ間も多く、ゲレンデは多くの人でにぎわっていました。 初級者...
帝京大学体験授業・キャンパス見学会

学校行事
11月30日(土)帝京大学体験授業・キャンパス見学会に高校1年生が参加しました。 帝京大学八王子キャンパス ソラティオ・スクエア3階315教室に集合し開講式を行いました。その後、大学職員の方より帝京大学の説明をしていただ...
中1・高1対象 交通安全教室

学校行事
本日、中学・高校の1年生を対象にした交通安全教室が八王子警察署のご協力のもと実施されました。 最初に自転車事故についての動画を視聴しました。 動画を見た後は八王子警察署の警察官による講演がありました。保険への加入やヘルメ...
高校1・2年生対象 防犯訓練

学校行事
昨日、高校6限に高校1・2年生を対象に防犯訓練を実施いたしました。 警察官が不審者に扮し、授業中の教室に侵入するという形で行われました。生徒達は、鍵の施錠や机を利用したバリケードなどを作り、不審者の侵入を防ぎました。教員...
高校1年生対象 4コース説明会

学校行事
先月、9月21日(土)に4コース説明会が開催されました。2年生ではそれぞれ特定の教科に特化した国際文化、言語文化、人文社会、科学探究の4つのコースに分かれます。生徒の皆さんは進学先、就職先を見据えてコース選択をする必要が...
高校1年生 科学探究コース志望者対象 生物・物理選択ガイダンス

学校行事
8/26(月)に、高校1年生を対象とした科学探究コース志望者対象のガイダンスを実施しました。理系・医療系の大学に関する説明の後、生物・物理の模擬授業を行いました。 自分の志望する学部に応じて生物・物理選択の必要があること...
夏期勉強合宿 高校理系

学校行事
帝京八王子高校では、夏休みに3泊4日の勉強合宿を箱根にある帝京大学のセミナーハウスで行っています。7月31~8月3日には高校2・3年生の理系・医療系の生徒を対象に実施しました。校内の夏期講習は基礎的な内容を扱いますが、勉...
デートDV講習

学校行事
7月9日、中学生・高校生を対象として、デートDV講習が行われました。近年、20代女性の3人に1人は交際相手からの暴力(DV)を受けているとされ、男性も暴力を受けることがあるとされています。そこで、本校ではデートDV講習で...
高校3年生 帝京大学図書館利用のための説明会

学校行事
7/6(土)、高校第3学年が帝京大学八王子キャンパスの図書館(通称MELIC)にお邪魔しました。 「図書館の利用方法に関して」と「レポートの作成方法について」の 2部構成でご指導いただきました。  ...