NEWS & TOPICS

高校2年生 オーストラリア修学旅行 1・2日目

学校行事

1日目13:05に八王子駅南口をバスで出発し成田空港に到着しました。成田空港ではチェックインを待っている間に外国人とコミュニケーションをとる生徒も見られました。出発が少々遅れましたがカンタス航空にてメルボルン空港を目指し...

中学3年スキー教室3日目

学校行事

最終日も日が照って、まぶしい中でスキー講習を行いました。 初心者だった生徒たちも今日は上級ゲレンデに挑戦しました。スキーに自信が持てたようです。上級班もセンターゲレンデの一番上からを制覇! 滑走する姿も板についてきました...

中学3年スキー教室2日目

学校行事

昨日に引き続き、晴天の中スキー講習を行いました。 すっかりスキーに慣れた初心者班はさっそくリフトにチャレンジ。初級ゲレンデで更なるレベルアップを目指して頑張っていました。者班も上級者コースに挑戦し、見事な滑走を疲労しれく...

中学3年スキー教室1日目

学校行事

富士見高原スキー場にてスキー教室を実施しました。天候に恵まれ、富士山を望む広いゲレンデでインストラクターの指導を受けながら気持ち良くスキーを楽しみました。 講習は経験者と初心者に分かれて行います。経験者班は早速リフトへ。...

1月30日(金) 高校第2学年 球技大会

学校行事

1月30日(火)に高校2年生の球技大会が行われました。 午前の競技は男女別のフットサルとバスケットボールでした。白熱した試合が続き、好プレーには賞賛の声、珍プレーには笑いが出るなど良い雰囲気の中で競技が進んでいきました。...

1月16日 中学百人一首大会

学校行事

1月16日(火)、本校体育館で中学百人一首大会が開催されました。1年生から3年生まで学年を超えた縦割りのチーム編成でしたが、先輩後輩の垣根を越え、みんなで協力し合いながら試合に臨むことができました。 1番人気の札「ちはや...

12月21日(木) 社会人講話(高1・2)

学校行事

12月21日に高校1・2年生対象の社会人講話がありました。今回はアドミッションオフィサーの資格もお持ちの神﨑史彦先生に講演をしていただきました。志望理由書の書き方を中心に教えて頂き、その中で大学側が求める学生像などもお話...

高校2年生 総合探究 コース紹介動画作成

学校行事

各コースの総合的な探究の時間では、現在コース選択を考えている本校の1年生や受験生を対象とした各コースの紹介動画を作成しています。コース独自の授業やビブリオバトルの様子などを分かりやすく紹介するために、グループごとに絵コン...

高校2年生対象 国際系進路ガイダンス

学校行事

11月11日(土)に帝京大学外国語学部国際日本学科長の藤森弘子先生にお越しいただき、高校2年生生徒・保護者を対象とした国際系進路ガイダンスを実施致しました。 昨年度帝京大学で開設された国際日本学科についてや高校で習う英語...

11月5日 中学部活動体験の様子

学校行事

11月5日に本校で中学校受験生対象の部活動体験・学校説明会が行われました。本校生徒が校舎内を案内し、10の部活動を体験してもらう企画でした。初心者でも楽しめるように生徒たちは工夫し、受験生・保護者の皆様をおもてなしして、...