
NEWS & TOPICS
11月4日八王子市私学プレゼンテーションコンクール

学校行事
11月4日(土)に行われる八王子市私学プレゼンテーションコンクールに、本校中学1年生が出場します。八王子市からの後援もあり、今年で第3回目を迎えました。良い発表ができるように頑張ります!なお、実際の映像は11月25日から...
高校2年生 文系学部学科ガイダンス

学校行事
10/28(土)、高校2年生文系クラスの生徒を対象に、文系学部ガイダンスが行われました。 ガイダンスでは、心理学、文学、教育学、法学、経済学など、幅広い分野にわたる文系学部での学びの内容や卒業後の就職先などについての説明...
令和5年度高校生書評合戦(ビブリオバトル)東京都大会出場!

学校行事
10月22日(日)、国立オリンピック記念青少年総合センターにて、高校生書評合戦(ビブリオバトル)東京都大会が行われました。 今年度の大会では、言語文化コースの高校2年生1名が本校の代表として出場しました。 言語文化コース...
高校2年生対象 進路説明会

学校行事
10月21日(土)に高校2年生を対象とした進路説明会が2部構成で開催されました。 前半では、受験に向けたスケジュールや複雑化している入試形態の種類の確認などに始まり、帝京大学グループの入試についての説明などがありました。...
高校1・2年生対象 防犯訓練

学校行事
本日、高校6限に高校1・2年生を対象に防犯訓練を実施いたしました。 防犯訓練では警察官が不審者に扮し、授業中の教室や体育館に侵入するという形で行われました。教室では、鍵の施錠や机を利用したバリケードなどを作り、不審者の侵...
10月9日 蔦校祭(文化祭)2日目が行われました!

学校行事
本日、文化祭2日目が行われました。雨の中ご来場くださり、ありがとうございました。生徒達は普段と違った一日を楽しんでいました。ご来場くださった方々も楽しんでいただけたようです。文化祭の生徒たちの様子をお送りします。
8日・9日の蔦校祭(文化祭)について(9日中学高校説明会実施)

学校行事
明日、明後日の文化祭期間中のスクールバス時刻は以下の通りです。明後日9日の中学・高校の説明会もございますので、ご確認の上、ご利用ください。 また、注意事項について以下再掲いたします。ご確認ください。 ≪注意事項≫ (1)...
蔦校祭一般公開について

学校行事
本校では蔦校祭(文化祭)を10月8日(日)、9日(月)に開催します。 ≪注意事項≫ (1) ご来場の際には上履き(スリッパ等)をご持参ください。 (2) 駐車場台数に限りがありますので、本校スクールバスのご利用をお願いし...
10月2日 始業式

学校行事
本日、始業式が行われました。始業式では、校長からメリハリをつけて努力することの大切さについての話がありました。また、本日から2週間、本校で学ぶタイからの留学生が紹介されました。互いにタイ語、日本語がわからない中、共通言語...
9月16日 オール帝京特別選抜希望者対象説明会

学校行事
本日9月16日、オール帝京特別選抜希望者対象説明会を実施しました。帝京グループの高校である本校には、グループ大学への内部推薦(成績基準や推薦枠、生活態度評価等あり)があり、その希望者の高3生と保護者を対象とした説明が行わ...