
NEWS & TOPICS
高校2年生 オーストラリア修学旅行 最終日

学校行事
2月23日(金)オーストラリア修学旅行の最終日です。ホテルで朝食を食べた後、バスでシドニー空港まで移動し、カンタス航空にて羽田空港に向けて離陸しました。羽田には20時過ぎに到着しました。羽田からは現地解散組と八王子駅・拝...
高校2年生 オーストラリア修学旅行 5日目

学校行事
5日目午前中はブルーマウンテン観光を行いました。エコーポイントで記念撮影を行った後、シーニックワールドにてトロッコとゴンドラに乗車しました。トロッコでは角度50度(最高で64度)のスリルとゴンドラでは景色を楽しみました。...
高校2年生 オーストラリア修学旅行 4日目

学校行事
4日目 国際文化、言語文化コースはメルボルン大学の学生たちにガイドをして貰いながら大学構内を見学しました。 人文社会コースは午前中に行程を変更してメルボルンのマーケットにて自主研修を行いました。マーケットに向かう道中、渋...
高校2年生 オーストラリア修学旅行 3日目

学校行事
3日目本日は倒木の影響により鉄道に乗車できず、予定を変更して近くのビーチボックスを散策して写真撮影を行いました。 その後は行程通りにマルーコアラ&アニマルパークを訪れコアラの見学やカンガルーのエサや...
高校2年生 オーストラリア修学旅行 1・2日目

学校行事
1日目13:05に八王子駅南口をバスで出発し成田空港に到着しました。成田空港ではチェックインを待っている間に外国人とコミュニケーションをとる生徒も見られました。出発が少々遅れましたがカンタス航空にてメルボルン空港を目指し...
中学3年スキー教室3日目

学校行事
最終日も日が照って、まぶしい中でスキー講習を行いました。 初心者だった生徒たちも今日は上級ゲレンデに挑戦しました。スキーに自信が持てたようです。上級班もセンターゲレンデの一番上からを制覇! 滑走する姿も板についてきました...
中学3年スキー教室2日目

学校行事
昨日に引き続き、晴天の中スキー講習を行いました。 すっかりスキーに慣れた初心者班はさっそくリフトにチャレンジ。初級ゲレンデで更なるレベルアップを目指して頑張っていました。者班も上級者コースに挑戦し、見事な滑走を疲労しれく...
中学3年スキー教室1日目

学校行事
富士見高原スキー場にてスキー教室を実施しました。天候に恵まれ、富士山を望む広いゲレンデでインストラクターの指導を受けながら気持ち良くスキーを楽しみました。 講習は経験者と初心者に分かれて行います。経験者班は早速リフトへ。...
1月30日(金) 高校第2学年 球技大会

学校行事
1月30日(火)に高校2年生の球技大会が行われました。 午前の競技は男女別のフットサルとバスケットボールでした。白熱した試合が続き、好プレーには賞賛の声、珍プレーには笑いが出るなど良い雰囲気の中で競技が進んでいきました。...
1月16日 中学百人一首大会

学校行事
1月16日(火)、本校体育館で中学百人一首大会が開催されました。1年生から3年生まで学年を超えた縦割りのチーム編成でしたが、先輩後輩の垣根を越え、みんなで協力し合いながら試合に臨むことができました。 1番人気の札「ちはや...